「おり☆おん〜新解釈『学校の怪談』〜」大谷高校(四天王寺高校)
2025 7月20日
大谷高校 「おり☆おん〜新解釈『学校の怪談』〜」
四天王寺高校 民野夏凜(高校3年)
この度、「おり☆おん〜新解釈『学校の怪談』〜」の感想ブログを書かせていただきます、四天王寺高校三年民野夏凜です。大谷演劇部さん、素敵な公演をどうもありがとうございました。とても、とても面白かったです!「表現」という行為のすごさを改めて感じました。公演時間が、後説含めて80分程度とのことでしたが一瞬で過ぎ去ってしまい、それ程没入できましたし、どの瞬間も細かい所まで作りこまれており、情報がもりもりで瞬きするのが惜しいくらいでした。最低でもあと五回は見たいです。
お話のテーマとしては、自分が好きな相手は自分のことを親友としか見ていなくて、他に好きな子がいて…というものや、好きなことをしたいけれども親の跡を継がねばならず、好きに生きれない…、親の、自分に完璧を求めてくるプレッシャーがしんどい…等、しっかりメッセージ性があるものでしたが、七不思議たちによるポップさもあって、シリアスとポップのダブルパンチを食らった気分です。バランスがすごく良くて、とても面白かったです。
また主に、確固としたセリフとしてではなく、あくまで音に乗せた動きで、お客さん側に想像する余地を与えつつもしっかりとテーマは伝えていく、というスタイルにしびれました。音に乗せたシーンの比重が大きい分、セリフの部分が光っていました。一言一言のワードチョイスが最高で、私は「いってぇ」「陳謝」「行けよ」のセリフが特に好きでした!もちろん音に乗せてのシーンも最高で、ラスト、不忍さんが歌詞ハメで「好きって伝え…」と口ずさんでいるところや桜井さんが歌っているところ等、とてもエモかったです!
それに、「オリオン座」に関するものがたくさん出ているのも素敵でした。装置はもちろん、踊りの振り、最後の白魔術の構成等とてもテンションが上がりました。衣装もとても秀逸で、制服の片袖だけフワッてなっているのがとても可愛いですし、役によってズボンの長さが違ったり、制服の着こなし方が違ったりと、とても工夫されているなぁと思いました。特に蘭丸の見た目の白魔術使ってそう感が強くてとても好きです。それに七不思議たちの衣装も、これどうなってるん?!と衝撃を受けながら観ていました。途中の落ち武者の鎧やモーツァルト、二宮金次郎の衣装など、本物そっくりでとても驚きました。衣装による世界観の作り込みが細かくて素敵です。
最後になりましたが、大谷演劇部さん、とても面白くて刺激的な公演、本当に、本当にありがとうございました!
2025 7月20日
大谷高校 「おり☆おん〜新解釈『学校の怪談』〜」
四天王寺高校 浅田唯那(高校1年)
大谷高校さん『おり☆おん 新解釈 学校の怪談』の上演お疲れ様でした!!!
まず、タイトル、パンフレットを見た時に面白いと確信させていただいたのですが、始まった劇が前説を少しお芝居のように始めていて、なおかつそれが本編とつながっていっていてこれから始まる劇の面白さをさらに助長していました。そしてそこからの面白さ、わくわくさ、ドキドキハラハラさの勢いとスピード感!!!流石だなと思いました!!エピソード0から15まですべて面白く、ずっと釘付けでした!!選曲がとてもよく、その時のシーンにピッタリフィットしていてすごいと思います。曲の歌詞がそのままセリフになっていて感動です!!花子さんの由来がすごく歌詞に合っていて、「化けて出てくる」がいい伏線だなと思いました!!ダンスの切れがとてもよく、振り付けも曲に合っていて表現力も高くて脱帽しました!!オドループが無表情だったのがすごくおもしろかったです!!表情も素晴らしく見ている側が自由に、豊かに想像できるようになっていました!!ラブソースウィートがとても好きです。七不思議が現代にこんな風に個性豊かによみがえるのかと思って感心しました。七不思議たちのキャラが一人一人立っていてみんないいキャラでした!!!!!!衣装もすごく凝っていて、蘭丸の服が縫い合わされているのが設定とあっていて驚嘆しました!細部まで制服がキャラに合わせてこだわっていたり、七不思議たちの服の材質が違ったり、あやめのワンピースがすごくかわいかったりすごく衣装好きです!!!早着替えがすごいと思いました!着替えすらも笑いにしていくのが流石です!一つの曲の中にいろいろなキャラの様々な思いが交差していて迫力がありました!!上のところも、遠くから眺めている演出や操る演出、会話など有効に活用していて勉強になりました!!胸きゅん要素!!!!!!がめっちゃあって好きです!!!!!!!!まさかの恋の四角関係がドキドキはらはらして私の中ですごく盛り上がっていました!!!!!!最高だと思いました!!!!!!!みんなが忍に操られてダンスする中で蘭丸だけが無事なのが好きだからなのかなと思いました。紫苑が途中で急にあやめ好きになっておもしろかったです!!愛☆スクリームの流れがあっておもしろかったです!黒幕仰天しました!!まさかまさかという感じでした!!恋は盲目だなと感じました。黒魔術の方は黒のゾーンで白魔術が白のゾーンになっていて工夫されているなと思いました。戦いのシーンがいいペアの戦いだなと思いました!翼と二宮金次郎が最後仲良くなっていてよかったです!頼さんも結ばれそうでうれしかったです!バレエすごかったです!人体模型さんの『腹を割る』が来るたびに笑っていました!『肩たたき券 byコーソ』がおもしろかったです!モーツァルトさんのニコォが好きです!ブル転で集中が途切れず、ずっと前のめりのまま見れました。救急車で運ばれるときに照明が本物のサイレンのようになっていてすごいと思いました。装置がこだわられていて、トイレが少し汚れている感があってリアルでした!アクロバティックな動きがきれいで、かっこよかったです!!!!!黒子さんが天使になるところやダンスを一緒に踊っているところなど、面白くてかわいかったです!八十分間飽きずに目移りせず
ずっと見ることができて、あっという間に終わってしまいました!本当に早かったです!!もう一回以上見たいです!!何回見ても見飽きないくらいの面白さでした!本当にみてよかったと心の底から思いました!!最後になりましたが面白くて最高の素晴らしい舞台をありがとうございました!!!!!!!!本当にお疲れ様でした!!!!また見させてほしいです!!!!
コメント
コメントを投稿