「サンタクロースコンプレックス」 工芸 (大阪産業大学附属)

 7月25日(火)シアトリカル應典院で工芸高校さんの「サンタクロースコンプレックス」を観劇させていただきました。

舞台を見てはじめに思ったのは装置がとても綺麗だということです。

物語が始まって音響と照明が滑らかに変化していきます。それに役者の皆さんの演技が合わさって、とても美しい世界観を出していました。

お話は三田のクリスマスにまつわる思い出が年代別に語られていきます。それぞれの時代の三田の悩みが繊細に描かれていて、物語に引き込まれていきました。

ユーモラスな部分もありとても面白い作品でした。見終わった後、温かく幸せな気分になれる作品でした。工芸高校さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

大阪産業大学附属高校

中山創太

コメント

このブログの人気の投稿

「おり☆おん〜新解釈『学校の怪談』〜」大谷(四天王寺)

「うわさのタカシ」 大阪女学院 (淀川清流&池田)

「Dear Moth.」 咲くやこの花(関西学院千里国際)