「DOLL」 大阪女学院高校 (東海大学付属大阪仰星)

本番お疲れ様でした。とても感動した劇でした。


 劇は、心を掴まれるくらい、役者の演技が上手で、観ている側も感情移入して観られるほど素晴らしかったです。

 学生の5人の役者がメインでしたが、今(彼女らが死んだ後)3人の黒い役者達も重要な役割を果たしていて話の内容がわかりやすく伝わってきました。皆(学生)それぞれが、複雑な思いを抱えながらあの結末に至ったのかと思うと成り行きって凄いと思いました。90分という長く感じられる時間ですが、劇を観ると息をするのを忘れるほど釘付けになっていて時が過ぎるのが早いと感じられました。


 私的には選曲がとても好みで音楽で、より一層劇に引き込まれ涙するほどでした。

 本日は本当にありがとうございました。


東海大学付属大阪仰星高等学校 2年 川口瑚々海

コメント

このブログの人気の投稿

「おり☆おん〜新解釈『学校の怪談』〜」大谷(四天王寺)

「うわさのタカシ」 大阪女学院 (淀川清流&池田)

「Dear Moth.」 咲くやこの花(関西学院千里国際)